トップページ>自動車を形にする人 設計者のいいとこわるいとこ

自動車業界に入って早10年になろうという私ですが
設計者ってなにをするのかっていう具体的な話より先に
なって良かったな〜って思うことや後悔したことなどを
上げていきたいと思います。

設計者として
@よかったな〜って思うこと

・実際自分が設計したモノが現実に製品となり世の中に流れていくこと
 はじめて自分がつくったものが手元に来たとき正直感動してしまいました。
 設計に失敗したところも形になってて悔しい思いをしたことを今でも鮮明に覚えてます。

・自分が設計した部品が褒められること
 世の中に送り出せば自然といろんなひとの目に触れます。
 そしていろんな雑誌なんかで評価がされてます。
 そんな中に自分の設計した部品が褒められている記事があると
 携わって良かったな〜って嬉しくなります。

・世の中で知られていない車を誰よりも早く見ることが出来る
 これは自動車業界にいる特権とも言えますね。
 設計者として携わっていると世の中に売られる前の試作段階で
 完成車をみることが出来ます。
 これは他人に自慢はできませんが優越感に浸れます。

A後悔したこと

・はっきりいって忙しいときとそうでないときの差が激しい
 自動車業界は季節にかかわらず自動車の開発日程に基づいて動いているので
 忙しいときは猫の手も借りたいほどで土日も休みが取れないほどになるので
 そういう時期になると遊べなくなることですね。

・日々技術が進歩しているので常に勉強していないといけない
 日進月歩で技術が進歩してるので常に勉強していないといい設計者になれないので
 覚えることがいっぱいありすぎいやになるときがある。
【広告:株式会社GO WELL運営】5万円を最低1年間保証!最高月収87万円!!(紹介コード:103)

トップページ

トップページ
自動車を形作る人 設計者って??
自動車を形にする人 設計者のいいとこわるいとこ
気になる自動車業界の給与や待遇面って?
自動車部品はこうやってできあがる デザイン編
自動車部品はこうやってできあがる 設計編
自動車部品はこうやってできあがる 制作編
それって向いてる? 貴方の自動車業界適正
向いてないかも?そんな貴方へアドバイス 自動車業界適正
自動車業界での活躍のコツ 基礎知識何が必要??
自動車業界での活躍のコツ こんなのも必要!?
まずは進路から 自動車業界へ入る方法 中学生→高校生編
まずは進路から 自動車業界へ入る方法 高校生→大学生編
自動車を形作る人になるコツは? 工業系資格を取ろう
どんな所に行っても役立つ資格 パソコン資格も取ろう
まずは身近で情報収集しよう 設計者への就職活動の方法
就活のコツ インターネットも活用しよう
失敗しない会社選びの方法
会社を選ぶコツやポイント 見てみよう企業情報
知らなきゃ損する押さえておきたい企業の情報
履歴書 書類選考を合格へ導く方法とは?
人事担当者に会いたいと思わせる履歴書を書くコツ・ポイント
個人面接 基本編 ここからはじめる合格への道
個人面接 中間点 面接官からの質問・問題をクリアするコツとは?
個人面接 ラストの山場 フリーアピールの方法とは?
個人面接とはひと味違うグループ面接とは?
グループディスカッション 最近見かけるこの面接を合格へ導く方法
設計者の卵としての旅立ち

リンク

トップページ

inserted by FC2 system